「ひだまり」は、認知症高齢者が、住み慣れた地域で、安らぎと喜びのある、その人らしい生活をおくれることを目指しています。「もう一つの我が家」を持つことで、本人家族がともに安心して暮らし、本来の家族関係を保てることを望んでいます。職員は共に生活する中で、入居者を見守り必要な時に 必要な援助を行いながら支え合い、のんびり、ゆったりしたペースでその人らしく生活できるように支援します。
介護保険法で要支援または要介護と認定され、医師から認知症の診断を受けた方
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)では、認知症の高齢者が少人数で共同生活を送りながら、認知症について正しい知識を持った介護職員や専門職員による見守り・食事・入浴・排泄・掃除,洗濯・機能訓練・緊急時の対応等のサービスを提供しています。
時間 | 内容 |
---|---|
8:00 | 朝食 |
9:00 | ビデオ、会話等 |
10:00 | 一服休憩 レクリェーション ドライブ 入浴(共用デイ) |
12:00 | 昼食 |
13:00 | お昼寝 入浴(~17:30) |
15:00 | 水分補給 |
16:00 | レクリェーション |
18:00 | 夕食 |
19:00 | 就寝 |
開催予定月 | ひだまり行事 | 地域行事 |
---|---|---|
4月 | お花見会 | |
5月 | ||
6月 | 芍薬外出 | 行政区防災訓練 |
7月 | たじり福祉会夏祭り | |
8月 | ふれあい祭り | かんぼやままつり |
9月 | 敬老会 | 行政区敬老会 |
10月 | ||
11月 | 紅葉外出 | |
12月 | クリスマス会・もちつき | |
1月 | かんぼやままつり | |
2月 | 節分 | |
3月 |
下記の自己負担額は、あくまで1割負担の金額です。利用者自己負担割合は、介護負担割合証に基づき、利用者負担割合が決定します。
詳しい料金は、お気軽にお問い合わせください。
単位:円
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 要支援2 | |
---|---|---|---|---|---|---|
①基本利用料 | 22,950 (765円×30日) |
24,030 (801円×30日) |
24,720 (824円×30日) |
25,230 (841円×30日) |
25,770 (859円×30日) |
22,800 (760円×30日) |
②サービス提供体制強化加算Ⅰ | 660 (22円×30日) |
|||||
③口腔衛生管理体制加算 | 30 | |||||
④科学的介護推進体制加算 | 40 | |||||
介護職員処遇改善加算Ⅰ (①~④合計)×18.6% |
4,404 | 4,605 | 4,734 | 4,829 | 4,929 | 4,377 |
食費 | 36,900 (1230円×30日) |
|||||
水道光熱費 | 24,000 (800円×30日) |
|||||
家賃 | 21,000 (700円×30日) |
|||||
1ヶ月あたり料金 | 109,984円 | 111,265円 | 112,084円 | 112,689円 | 113,329円 | 109,807円 |
※その他、日常に要する費用(消耗品費・医療費など)がかかります。
※上記の他に加算が発生する場合があります。また、制度改正等により、料金は変更となります。
利用定員 | 共同生活介護9名、通所介護3名 |
---|---|
施設規模 | 敷地面積:2685.47㎡(デイサービス含む) 建築面積:360.18㎡ |
建物構造 | 木造平屋建 全室個室(9名) |
所在地 | 〒989-4302 宮城県大崎市田尻大貫字境36番地1 |
電話番号 | 0229-38-1533 |
FAX | 0229-39-7099 |
アクセス |